ラジオ

きのう日記に書いたラジオを買おうとジョーシン京都いちばん館へ。
SEIKO CLOCK (セイコー クロック) デジタル 防災 目覚し時計 ラジオ 懐中電灯 手動発電機 SQ692W
行ってみたら、店頭在庫切れでお取り寄せになるとのこと。九条烏丸店にも行ってみたが、こっちは展示すらしてなかった。

そこでラジオコーナーへ行くと、便利そうなラジオが二つほど目にとまる。

SONY FM/AM ホームラジオ A101 ゴールド ICF-A101/N

SONY FM/AM ホームラジオ A101 ゴールド ICF-A101/N

パナソニック FM緊急警報放送対応FM/AM2バンドラジオ RF-U350-S

パナソニック FM緊急警報放送対応FM/AM2バンドラジオ RF-U350-S

上のは、地域ごとのラジオ局が設定シートになっていて、シートをセットしたら、あとはラジオ局を十字キーで選ぶだけ、という簡単選局なラジオ。
下のは、地域設定を行っておけば、5つある「ラジオボタン」で選局、ラジオ局が5つ以上ある場合は隣の[+5]ボタンを押してから「ラジオボタン」を選ぶことで10局までプリセット可能、というラジオ。FM/AM切り替えボタンもあるので、合計20局の設定が可能。あと、緊急地震速報などの電波を受信して電源が自動的にONになる機能や、会話中心のラジオ番組を聴いている時に「ゆっくり」ボタンを押すと(会話の切れ目の無音時間を利用して)会話を引き延ばし、話がゆっくり聞こえるという「ゆっくり機能」を搭載。自動選局ボタンもあるので、プリセットしてない局も自動で選局できます。
どちらも店頭価格が1万円を超えていたのでその場では買わず、帰宅して検討。
結果、「SONY FM/AM ホームラジオ A101 ゴールド ICF-A101/N」を購入することに決定。
利点は、

  • 地域カードを差し込めばラジオ局の設定完了という簡単な設定手順
  • 選局が直感的で簡単
  • 音質がよい

ということ。逆に欠点は、

  • 高い → 良いモノと考えて諦める、出来るだけ安いネット通販で買う
  • SONYのはプリセットしてない局のマニュアル選局機能が面倒 → AM7局、FM6局、その他3局もあれば受信可能な全ラジオ局を網羅できるので充分

という訳で、眼を瞑れそうだったのでSONYのにしました。
親に進呈予定。