同人誌

8/19〜20にかけて読んだ本。

ブックオフが出版業界から嫌われるホントの理由』(700円)

C72三日目ホ15a・と学会のスペースで購入。
帰りの新幹線の中で読了。脱線が多くて分かりづらかった。

『未来玩具2002』(250円)※2冊で500円★★★オススメ!

C72三日目ポ31ab・ロケット野郎のスペースで購入。
帰りの新幹線の中で読了。オールカラー本。「フィギュア王」という雑誌連載の再録らしい。著者が購入したおもちゃにまつわる話。
連載1回目と2回目はココで読める→http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/priodical/futuretoy/index.html

  • 変なプラモが紹介されていて、その中では灯台のプラモと原子力発電所のプラモが興味を引いた。発電所といえば、ダムのプラモって無いかなあ。あったら絶対買うんだけどなあ。「1/1000スケール“黒部ダム”」とか。重力式だったらレゴで作れそうだ……
  • 買っちゃったけど、あとになって「何故こんなモノ買っちゃったんだろうorz」と思うこと、あるよなあ。僕の場合は同人誌だけど、岡田斗司夫の場合「原子力発電所の圧力バルブの継手」を買っちゃって困ったらしい。そんなの売ってたら買っちゃうよなあ。そういやむかし草の根BBSで第二次大戦中の爆撃機の爆撃照準器(本物)を買ってしまった、という人を見かけた事がある。
  • ウルトラマンを見てロケット噴射の炎が短いと突っ込んだり、サンダーバード見て人形がキモイとかいうの同感。
  • コレクションが増えすぎて収納場所に困る話は現在進行形で身につまされる。岡田氏は50畳の部屋が3年で一杯になったそうだ*1。広い部屋は解決方法にならないわけだ。結局、対処方法が無いというのが泣ける。諦めて捨てるしかないのか。

『オタクの歩き方(2)海外』(250円)※2冊で500円

C72三日目ポ31ab・ロケット野郎のスペースで購入。
世界中で買い物してきましたという感じ。旅行記としても読める。

*1:確認のため冊子を見てみたが、記載箇所を再発見することはできなかったので間違ってたらすみません