もえるThinkPad

最近各社のSONYリチウムイオンバッテリーを搭載したノートPCが爆発・炎上しているようだ*1が、ThinkPadも燃える可能性があるらしい。

●LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2006/09.html#20060921_ThinkPad
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158822188/l50
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20240689,00.htm

以前はこんなことを言っていたのに・・・

●ノートブック PC のバッテリー・パックの安全性に関して
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/ESUP-NEWS060818

レノボのバッテリー・パックはリコール対象となっている他社製品とは設計が異なり、また充放電の方式も異なります。ソニー社から提供された情報も含め、リコールされているバッテリーの障害はレノボ製ノートブック PC には該当しない要因によるものと判断しております。これはバッテリーパックの電気・機構設計、および充放電方式が異なるからです。

どうしてこんなことが言えるのかというと、充放電の方式によってはバッテリ内部で金属片がもげて回路をショートさせる場合があるがThinkPadはちゃんとしてるから大丈夫、という説とレノボが適当に調査していい加減なことを言っているだけ*2という話があるみたい。

電池の内部で短絡したので外部回路は無関係ではないかとの指摘もある。

●回路では防止しようがないんだろうなぁ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=329863&cid=1004307

もしそうだとすると、ACで運用していても駄目だな。